ピアノ・ヴァイオリン教室
約30Hz~4200Hzという幅広い音域のピアノと弦楽器とのアンサンブルも考慮した音響調整と防音性能が必要です。
リトミック教室
子供たちが飛び跳ね、走り回りながら、音楽に合わせて動くので、床の防振が必要です。
和楽器(琵琶・能笛)教室
低い周波数から高い周波数まで楽器の特性に応じた調整が必要です。
新築やリフォーム、DIYなどによって防音効果だけでなく、音楽教室にふさわしい音響を作り上げるため、依頼者と一緒になって工夫した教室のリンクです。
【ピアノ・リトミック教室】
【和楽器演奏・教室】
音楽教室を新築したり、リフォームすることをご計画中の方々に参考にしていただきたい事例を再掲します。
→夜間演奏を計算した設計が特長
→プロのプライベート練習室
→木造3階に構築した練習室
→家族の趣味室と子供部屋を実現
→音漏れの恐怖心を取り除いた遮音性
→大型ピアノ2台を可能にした薄型防音
〒190-0021
東京都立川市羽衣町2-3-17セザール
2F-203
TEL : 042-528-4533(9:00~17:30)
定休日:日曜・月曜および祝日・年末年始